募集職種 |
①アルミ合金の鋳造・押出・皮膜およびアルミ建材の加工・組立 ②アルミ形材の作図 ③設備保全・工程技術(設備、電気、機械の管理保全、電力・エネルギー管理など) ④金型設計(押出金型の設計・作図、金型の製作手配・納期・予算管理など) |
---|---|
応募方法 |
|
募集学科 |
①全学科 ②③④ 機械、電気、材料、建築を始めとする理工系の全学科 |
給与 |
|
諸手当 |
時間外勤務手当、交替手当、資格手当、家族手当、通勤手当(上限5万円)など |
昇給 |
年1回(4月) |
賞与 |
年2回(6月、12月) |
勤務地 |
就業先工場 |
勤務時間 |
8:00〜17:00 職種により交替勤務有り |
休日休暇 | 週休2日制(土・日)、祝日、夏季、年末年始、 年次有給休暇(初年度10日、最高20日)、慶弔休暇、配偶者出産休暇など |
保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
福利厚生 |
|
教育制度 | 新入社員基礎研修、階層別研修、部門別専門研修、通信教育、 自社eラーニング、資格取得奨励など |
採用担当
本人の希望と現住所(通勤距離)、適性などを考慮し決定します。
採用担当
チームワークを重視し、風通しの良い職場環境が整っています。安全衛生にも十分な配慮がなされ、働きやすい環境づくりを実践しています。
採用担当
安心して休暇を取れるよう、上司や先輩がサポートしてくれます。
計画的に休暇を取ることを推奨していて、会社全体で休みやすい雰囲気作りに力を入れています。
採用担当
通勤時は原則私服、勤務時は作業着を貸与します。
採用担当
入社前に必要な資格は原則ありませんが、通勤用の運転免許を取得していることが望ましいです。仕事に必要な知識やスキルは、入社後の研修や実務を通じて身につけることができます。
採用担当
・自ら考え、行動できる積極性のある人
・チームで協力して働ける協調性のある人
・新しいことに挑戦する意欲がある人
・自分の意見をはっきり伝えられる人
社員食堂
従業員の皆さんに栄養バランスの良い昼食を安く提供しています。
定食や麺類、丼ものなど、いろいろなメニューから選べます。
みんなで一緒に食事をすることで、仲間との交流も深まっています。
健康管理
会社では社員の健康を大切にしています。
定期健康診断やストレスチェックを行い、心と体の健康をサポートしています。産業医に健康の相談もできて、予防接種の費用も会社が一部負担しています。
社員食堂では栄養バランスの良い食事「健康定食」も提供されているので、健康的な生活を送れます。
OJT、チューター制度
新入社員一人一人に先輩社員がマンツーマンで指導をしてくれるチューター制度があります。また、OJT制度により実際の仕事を通じて、スキルアップを図るとともに、職場に慣れることができます。先輩社員のサポートがあるので、安心して成長できる環境です。
資格手当、資格取得
資格の取得支援や資格手当の支給など、社員の成長を支援する体制を整えています。通信教育の費用は会社が全額または一部を負担し、受講回数に制限を設けていないため、積極的な活用でスキルアップを図れます。将来のキャリアアップに向けて、安心して学習・成長できる環境を提供しています。
休日、休暇制度
年間休日は職種に応じて110日〜123日まであり、充実した休暇を取ることができます。年末年始休暇や夏季休暇、ゴールデンウィークといった長期休暇も確保されています。また、有給休暇については、入社初年度から10日、勤続年数に応じて年間最大20日まで付与されます。このように、仕事とプライベートのバランスを取りやすい環境が整っています。