社会

地域社会とともに

三協立山グループは、地域社会の一員として、社会貢献活動やコミュニケーション活動など、地域との共生に向けた活動に積極的に取り組んでいます。

地域社会の一員として

工場見学

当社は、2014年4月から、富山県射水市内にある射水工場で、一般の工場見学の受け入れを開始し、産業観光を本格化させてきました。これまでに5,000人を超える方々に見学していただきました。
当社の工場見学は、作業ラインの間近を通るため、ダイナミックな迫力を感じられ、熱やにおいなども体感できるところが特長となっています。

献血の実施

三協立山グループは、毎年富山県赤十字血液センターが実施する献血活動に協力しています。
さまざまな社会貢献活動の中でも、献血は身近で人の生命に関わる大切な活動であると認識しており、全国的に献血に協力する人が減少する中、従業員に対して自主的かつ積極的な参加を呼びかけています。

2024年度献血実績

2024年
4月
2024年
8月
2024年
12月
受付者数 135 138 171 444
400ml献血者数 121 132 164 417

「富山マラソン」ランナーへ給水ボランティア

2024年11月、「富山マラソン2024」が開催され、県内外から14,619人が参加しました。三協立山は、社会貢献活動の一環として、従業員18人がランナーへの給水ボランティアに参加し、給水サポートと応援を行いました。
三協立山グループからもランナーとして多数参加し、応援に熱が入りました。

給水サポートチーム

「令和6年能登半島大雨災害」に対する義援金について

2024年10月、被災された皆様の救済や被災地の復旧に役立てていただくための義援金として、石川県に500万円寄付しました。三協立山グループは、被災地の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

ページTOPへ戻る